logo
ラルズネットの強み
サービス

SERVICE

サービス

ポータルサイト『不動産連合隊』

不動産ホームページ制作

企業情報

COMPANY

企業情報

会社概要

トップメッセージ

パーパス&ミッション

社員データ

テレビCMギャラリー

社長ブログニュース採用情報
不動産会社様へarrow

社長ブログ

BLOG

社長のひとりごと2020.10.20

【自己紹介】このたび社長に就任した鈴木です!

【自己紹介】このたび社長に就任した鈴木です!

自己紹介させていただきます

はじめまして。このたび社長に就任した鈴木です!

僭越ながら、自己紹介させていただきます。
函館生まれ・函館育ち、大学から上京し、もうすぐ39歳。

新卒で野村不動産ソリューションズという会社の法人営業部に入社し、不動産仲介の仕事を学びました。

その後、ラルズネットで約10年、営業マンとして不動産会社様の集客やホームページ制作のお手伝いをしたり、新商品の企画などに携わり、今に至ります。

趣味は将棋です。

将棋って、決断の連続で、常にリスクとリターンを考えて次の手を決めるので、会社経営と通じる部分がすごくたくさんあるんです。

中でも一番似ているなと感じる点は、「攻めるだけでは勝てない」ということ。

ルールを覚えたてのころはノーガードでとにかく攻めることだけを考えていたんですが、これだとすぐに負けてしまいます。

そうやって何度もトライするうちに、「攻めるためには、まず自分の陣地の守りを固めないといけない」ということに気付きます。逆にいえば、自分の陣地をしっかり固めれば、よりリスクを取った挑戦ができるようになります。このへんが、本当に経営と同じだなと思います。

社員主催のお祝い会が嬉しかったです

ここ数日は、挨拶文を書いたり、各地に出張して挨拶回りをしたりといった感じで、ドタバタ動いています。

社長に就任してまだ間もないのですが、周囲から「おめでとうございます!」と声をかけられることも増えてきました。

でも、最初はピンとこなくて、とにかく責任の重みというものを肌で感じる毎日でした。

「何があっても社員とその家族を守らないと…!」「お客様のためにもすごい企業にしないといけない…!」など気を張ってばかりでしたが、そんなとき、各オフィスのスタッフのみんなが新役員へのお祝い会を開いてくれました。

これが、すごく嬉しかったというか、肩の力が抜けて、ラクになれたんです。「一人じゃないんだ」という、当たり前のことに今更ながら気付けたのかもしれません。

先日は、北海道の各地を巡り、時間が合えばお客様の店舗にもお伺いさせていただきました。

「今日もこれから連合隊のお客さんの物件案内だよ!」「この前は、ホームページ、良いの作ってもらってありがとう!」といった言葉をいただき、あらためてこの仕事のやりがいを感じました。

ラルズネットは、「地域に密着し、地方から日本を元気にしていきたい」という想いがあり、現地に伺うとその気持ちがますます強くなります。

今回、就任にあたり、多くのお客様からお祝いの花や励ましの言葉をいただきました。本当にありがとうございました。

まだ未熟な自分ですが、今後も精一杯がんばっていきますので何卒よろしくお願いします。

鈴木 太郎

(株)ラルズネット代表取締役社長。函館市出身。2006年明治大学卒業。宅建士資格を取得し、野村不動産ソリューションズ(株)入社。不動産仲介(法人営業)に携わる。その後、講師職を経て2010年当社入社。営業部にて制作事業の売上を3倍にリード。2013年同社GM就任。同年、総売上最高値更新。2014年同社常務取締役就任。営業、商品企画、経営戦略を担当。2020年から現職。

最新記事

過去の危機が今に何をもたらしたか?〜「リモート全国採用」という副産物〜

コロナ禍で至ったシンプルな結論 こんにちは!鈴木です。先日、文部科学省と日本学生支援機構からインタビューを受ける機会がありました。取材内容は、当社の福利厚生の一環である「社員の奨学金返還支援制度」や、

社長のひとりごと2025.04.21NEW
過去の危機が今に何をもたらしたか?〜「リモート全国採用」という副産物〜

短期と長期の視点が交差する組織設計~現場チームと戦略チームの綱引き構造をつくる~

社長の思いつきだけで決めるリスク こんにちは!鈴木です。今回は「リスクを減らし、質の高い意思決定ができる組織になるには」というテーマでお話しします。 企業活動というものは、どうしても足元の業務に目が行

社長のひとりごと2025.02.20
短期と長期の視点が交差する組織設計~現場チームと戦略チームの綱引き構造をつくる~

ラルズネットの全体会議〜組織を俯瞰する力を養う場〜

仕事の本質がすべて詰まった全体会議 あけましておめでとうございます!鈴木です。今回は、当社が毎週水曜にオンラインで開催している全体会議の構成についてお伝えします。 私は、組織運営において、全国各地の全

社長のひとりごと2025.01.20
ラルズネットの全体会議〜組織を俯瞰する力を養う場〜